ハロー!ハロー!
まさでーす!
みなさん元気ですか?
いやー、オークランドは、奇跡の晴天続き?です。
週末は、カルフォリニア日和の予感...
先週は、風呂場のペンキ塗りで忙しくて、ブログの話題、作ってないです。
やっべーーー!
ペンキ塗りも、一部なんであまり話題にもならないしーーー。
あっ予断なんですが、たぶんすごくくだらない話題ですが、なんと僕の趣味の一部であるXBOX360(テレビゲーム)!のソフト(ギアーズオブオゥー3)が今週、発売されました。
すごいんすよー!一作目はなにコレってくらいゲームにこぎつけ、いやーかなり人生をゲームに費やしています。
ほんと無駄に人生をすごしています。
でもシューティングゲームって、子供には刺激が大きいと思うんですが、大人にはボケ防止でよいみたいですよ、加山雄三が言っていました。
で今週は、すごく仕事も溶接学校も忙しかったんでゲームに没頭したいと思います。
現実逃避でーす。
しかし子供ができたらそうはいきません!スポーツ少年団にぶち込みます!
すッげー予断でした...
もといもとい...
Cirque du Soleil(シルク・ドゥ・ソレイユ)知っていますか?
9月の初めくらいに見に行ったのを思い出しました。
シルク・ドゥ・ソレイユ®(フランス語: Cirque du Soleil®、日本語直訳: 太陽のサーカス)とは、火喰い芸の大道芸人だったギー・ラリベルテが、1984年にカナダ・ケベック州で設立したエンターテイメント集団、及びそれを管理する会社の名称である。
サーカスと芸術、音楽効果、演出を組み合わせた、スーパーサーカスです。
今回で見に行くのは三回目なんですが、今回もえかったよ!!
2、3時間のショーなんですが、口が開いたままって感じで、音と光とアクロバットで楽しませてくれました。
舞台の人達はオリンピックの器械体操とかのエキスパートみたいですよ。
だから、はらはらどきどきさせられるシーンも数知れづ...
なんかいろいろシリーズがあるみたいですよ。
今回見に行ったのは、SALTIMBANCOです。
最初に見に行ったのがVARERKAIだったような?
二回目がDRALIONです。
どれもよかかったですよー。
多分日本でもやっていると思います。少しチケットは高いんですが、払うカチがあります。
いや!決して高くないです!
僕もストレッチは毎朝しています。
いつかはこんなになれるかなーーーー?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ニュージーランドの医療問題
おはようございます。皆さんお元気ですか? Masa は元気?最近は雨、風、 すごい天気ですね。寒さも増してきました。さて、今日はニュージーランドの医療システムについて少しお話ししたいと思います。ニュージーランド基本、医療費はタダです。実は数ヶ月前モールに行って帰り際にすごい右側...
-
ういーっす。花金です!!みんながんばって働いてますかー?いやー育メンも大変でしたが、仕事もフルタイムだと大変ですなー。しかも運転手不足なんで、いそがしーです。しかも、先週末は日曜出勤で今日で 6 日です。でもまー時間が過ぎるのが早いからいいか。しかし日本にいるときは週休 2 か...
-
どーもー、やっと花金ですなー。しかし今週末は、日曜出勤、泣。稼ぐぜーー。 さてー、ニュージーランドのリサイクル事情は、草原に群がる羊!うまー。という地区もありますが、プラスチックもんだい、ランドフィルの問題など、ほかの国と同様にゴミ問題はあります。 子供にものを大切に...
-
ういーすう。 いやーさぼってましたー、ブログ。。。 だめだねー、さぼっちゃ。 でも、今日なんとなく、はじめよーっと、思いました。ブログ。。。 みんなー元気?まさは、元気よー。 オークランドは、まさに”カリフォルニア日和”です。やっぱ、朝と、夜はさみーけど昼間のトラック...
0 件のコメント:
コメントを投稿