どうもね!
みなさんお元気ですか?
まさは、育メンで頑張っております。
オークランドの今週は、ちょっと雨っぽいです。
しかし、土建屋じゃないんで、雨でもへっちゃらです。
もう飽きたんじゃない?里帰り編?
でも今回で、最後ですよ。
今回は、お友達編です。
2週間しか、帰れなかったんで、あまりお友達と会えませんでしたが、すごく充実した時間を過ごせて良かったです。
まずは、ぼくの親友の前田君です。
前田君の家にも2才の男の子がいまして、今回はみんなで焼き肉!!ごちそうになりました。日本にいるときは、よく山根のホルモンをいっつも食べてて、今回は、前田君のおばさんと、奥さんが、外にすごーいBBQを段取りしてくれて、いたせりつくせりでした。
前田ファミリーありがとう、来年もたのむぜ!!
お継ぎは、中村ごうくん、のりこさん、ファミリー!
こちらは、美味しい中華やピザをごちそうになりました。
二人の新築の家も見せてもらって、すばらしかったです。
最後は、嫁さんの英会話学校の時の方々。
久しぶりに日本の居酒屋にいって、他の子供たちもいて、’わいわいがやがや楽しかったです!!!
みなさんお世話になりました!!
2014年10月20日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ニュージーランドの医療問題
おはようございます。皆さんお元気ですか? Masa は元気?最近は雨、風、 すごい天気ですね。寒さも増してきました。さて、今日はニュージーランドの医療システムについて少しお話ししたいと思います。ニュージーランド基本、医療費はタダです。実は数ヶ月前モールに行って帰り際にすごい右側...
-
ういーっす。花金です!!みんながんばって働いてますかー?いやー育メンも大変でしたが、仕事もフルタイムだと大変ですなー。しかも運転手不足なんで、いそがしーです。しかも、先週末は日曜出勤で今日で 6 日です。でもまー時間が過ぎるのが早いからいいか。しかし日本にいるときは週休 2 か...
-
ニュージーランドのゴミ問題で、不思議に思うのが。この、新たに導入された、オレンジタグ。前まではビニール袋を回収していたけど、このオレンジのタグにかえた。環境問題対策なのか、経費削減なのか、税金や固定資産税から支払われるわけでもなく、住民なら、お店から$3くらいで購入しなくては、な...
-
どーもー、やっと花金ですなー。しかし今週末は、日曜出勤、泣。稼ぐぜーー。 さてー、ニュージーランドのリサイクル事情は、草原に群がる羊!うまー。という地区もありますが、プラスチックもんだい、ランドフィルの問題など、ほかの国と同様にゴミ問題はあります。 子供にものを大切に...
0 件のコメント:
コメントを投稿